忍者ブログ
桐生市の不動産「ティーアイプランニング」からの、今日のひとことブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







7月21日、海の日。
みどり市大間々東中学校体育館で、
近隣の小学生ミニバスの子どもたちを対象にした、
専門家によるバスケットボールワークショップが行われました。

講師は、東 英樹さん
(bjリーグクリニックキャラバン選任講師)

チームの枠をこえた合同練習。
広い視野をもって、バスケットボールと楽しくふれあえる
充実したひとときでした。





にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
PR




「前女桐生支部」の同窓会、
毎年この時期に行われています。
今年は、桐生駅のちかくの美喜仁寿司さんにて!

世代を超えての集い。
集う場所がある事のしあわせ。

桐生の、ちょっと素敵な一面です。



にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ




「お子さんにバスケットボールをやらせたい!」
・・・と、お考えのお父さん、
桜木小、相生小の学区に住んでみませんか?

桐生市の桜木小ミニバスは、
隣の学区の神明小男子ミニバス部員7名を受け入れた、
器の広いチーム!
(神明男子ミニバスは、人数不足でこの3月に解散になったばかり)

一方、相生小ミニバスは、
地区優勝の常連。
統率されたチーム!

人数不足で活動できないチームが多い中、
この2校は、
安定した体制の、活躍が楽しみなチームといえます。


ミニバスの活動が楽しみな、
相生小、桜木小学区に物件をお探しの方は、
ホームページまで→→→→



にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
P52706221.jpg

























仕事で、前橋の県庁へ。



P52706241.jpg

























32階の展望台から見る赤城山。
気持ちのいい景観です!
うっかり、仕事を忘れそうでした・・・。



にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
P52405921.jpg


















P52405961.jpg桜木小学校は、
校庭の奥の「しみず川」で、
タニシが採れる、自然ゆたかな学校です。

新桐生駅が近く、
校庭から、「りょうもう号」も見えます。

便利で、環境良好。
理想の子育て環境といえると思います。

桜木小学校・学区の物件。
お問い合わせ先は、ホームページをご覧ください。→→→→


にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ




お客様のお勤め先、
「エルブジュール化粧品」にお邪魔しました。

桐生市広沢町2丁目に本社がある、
桐生市の優良企業です。
(サンダースペリー化粧品から生まれた自然派化粧品です)

自然の原料にこだわった基礎化粧品と、
毎週、開かれている「お肌のお手入れ会」が人気です。

「女性がきれいで元気な街は、平和。」
そんな感想を持てる
明るい空間でした。



にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ

P30410181.jpgバブル景気の時に
買い物客で賑わってた
前橋西武のビルが、
フレッセイと、
医療専門学校に!
フレッセイは、
3月7日オープン!

2階は、
すでにオープンしている
前橋こども図書館。

時代の流れに合った、
リニューアルです。

P30410191.jpg


空いたテナントの
シャッターに、
ボランティアの若者が
絵を描いてます。

新しい形の
商店街作りが
始まっています。





P30410201.jpg

アーケードでは、
前橋の小中学生の
フラッグアートの
展示、やってます。

前橋商店街、
この春にむけて、
ちょっと楽しいです。






にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
最新CM
[06/13 不動産屋から]
[06/12 三匹の子豚]
[05/09 ミツカルサイトブログランキング運営事務局]
[04/15 ミツカルサイトブログランキング運営事務局]
[02/26 plejour]
最新TB
プロフィール
HN:
五十嵐 
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]